花鋏「菊一文字」

2022年1月5日

花鋏「菊一文字」

↑私の相棒「菊一文字」君です。私が一番大事にしている花鋏です。
私はこの鋏を、「指導」と「作品制作」のときにしか使いません。自分の練習用や、花屋業務には、花屋さん鋏(=坂源のハンドクリエーション)を使っています。

花鋏「菊一文字」 購入の決め手

この花鋏の値段は、1万2~3000円だったと思います。刃がなまったら研ぎなおして、一生使おうと思っています。
この花鋏を選んだポイントは、

  • 毎日持ち歩くのにストレスにならない軽さ
  • 適正な刃の長さ(自分基準があります)
  • 水に強く、激しい業務にも耐えるステンレス製
  • 握ったときに、違和感が無い

以上の4つです。どれか一つでも不満があれば、私はその花鋏を選びません。最後の握ったときの違和感を試すために、私は絶対に店頭で「箱から出して、持たせて欲しい」とおねがいします。

刀匠の花鋏

刃物に詳しい方なら知っているかもしれませんが、「菊一文字」とは、刃物の有名店です。⇒菊一文字公式サイト
本店は京都にあり、東京にも神田に店舗があります。(東京神田店は、現在はありません)菊一文字は、もともと刀匠が開いたもので、売りは何と言っても切れ味です。

良い花鋏のブランドいろいろ

実を言うと、私はこの花鋏に出会うまで、「菊一文字」というブランドは知りませんでした。
私は、花鋏としては、国治とか、ゾーリンゲンなんかにあこがれていました。

国治は、自分の先生が持っているのを羨望のまなざしで見ていました。国治の花鋏は、1万ちょっとから買えるのですが(もちろん、上はもっと高いです)、それでも私にはなかなか出せる金額ではありませんでした。

ゾーリンゲンは、道楽でお高い道具を買うのが好きな人に一度見せてもらい、値段を聞いて、国治のはるか上であることにびっくりし、「これは一生買えない」と思って畏怖の念さえ持っていました。(今思うと、あのゾーリンゲンは特注だったりしたのかも。ゾーリンゲンは花鋏を出しているんでしょうか?)

もう少し身近な花鋏では、木屋とか、うぶけやのもいいなと思っていて、自分の手になじむやつをいつか買おうと思っていました。

菊一文字の花鋏に一目ぼれ

花鋏「菊一文字」

私は、上の項に書いたようなブランドは知っていましたが、実は「菊一文字」という店は知りませんでした。なので、東京の菊一文字の店に入ったのは、まったくの偶然でした。

私はその頃、「素敵な古本ライフ」を送っていた人間でして、花よりも本の方に多くのお金をつっこんでいる日々でした。
ある日、例によって神保町を一回りし、普段なら御茶ノ水から電車に乗るのですが、その日に限って、何を思ったかJR神田駅に向かって歩き出しました。その途中、信号待ちで立ち止まったときに、おそろしく美しい刃物の群れを見て、「カチーン」と固まってしまいました。

それが、東京神田の菊一文字の店でした。小さな店ですが、明らかに「ただならぬものたち」が並んでおり、私はついふらふらと店に入ってしまいました。
私は、専門的な刃物の知識がある人間ではありません。花鋏にしても、快適に使えればいいだけであって(今でもそう思っています)、刃そのものの美しさがどうのということは考えたこともありませんでした。

それが、白昼の神田で、刃物の美しさにつかまってしまいました。それほど美しかったのです。私は、「妖刀に魅入られるお殿様」の話は、「有り得る!」と思いましたね。

しかも私は、本当は専門店に一見で入ることはキライなのです。その分野に詳しいならともかく、分からない分野のことを話しかけられても困りますもの。
それでも私は、店に入ってしまいました(美は力ですねえ!)。花鋏を見たいと告げると、いくつかの鋏を出してくれました。
「持ってみていいですか」
と言ったら、
「もちろん」
とのことでした。

そうやって持ってみたものの中で、私は「これだ」というのを密かに決めました。
しかし、1万円以上の出費をそこで即決することが私にはできなくて、実際に鋏を買うことができたのは、それから一年以上もたってからでした。

その後、菊一文字東京店は無くなってしまった……

この記事を書いてから何年か後に、菊一文字の東京店は無くなってしまいました。
研ぎに出す店が無くなって、私としては困ったなあという感じです。仕方ないので、町の刃物研ぎの店に出すしかないと思っています。(京都の店に送って研いでもらうほどではないので)

追記:二本目の菊一文字を買った

上に画像を貼った鋏を買って10数年もたちました。鋏自体はまだ使えますが、私はなんとなく飽き足らない気持ちを持ち始めました。

なんと、1万円以上もする鋏を持っていて、しかも気に入っていながら、私は「もっと良いのも欲しいかな~」と思い始めたのです。

おのれ風情の力量で、なにを贅沢なことを言い出すんじゃ! 何様なの?
と、我ながら思います。しかし、いけばな屋として年を重ねるって、こういうことなのかなと思います。私は、「もっと上を」と思うに至ったのです。

で、京都店に飛んで行って、買ってしまいました。

いくつかある鋏の中からこれを選んだのは、「切れ味ならこれ!」と言われた品だからです。私としては史上最高の3万超です。
相変わらず、メインには神田で買った菊一文字を使い、京都で買った方は要所要所で出てきてもらおうと思っています。

この鋏に飽き足りなくなることは……無いかもしれません。おのれごときは、3万円のお鋏様に、「もっと良いのないの?」などと言い出せずに死ぬ可能性が高いです。

花道具・素材

Posted by sei