
自分が使った花材事典:アイビー(着色 ピンク)
このところ、着色花材ばっかりアップしていますが、私は本来着色ものはあま ...

自分が使った花材事典:スターチス(白)
スターチス白をアップしていなかったとは…… 多分、白スターチスを画像に ...

自分が使った花材事典:カーネーション(ライトオレンジ)
品種名は分かりません。一見、薄黄色にも見えるのですが、伝票には「ライト ...

自分が使った花材事典:カーネーション(着色 青緑?)
なんと表現して良いのか分からない色なので、タイトルを「青緑」ではなく「 ...

自分が使った花材事典:カスミソウ(着色 吸わせ)
結構大柄なカスミソウです。 真っ白じゃなくて、ポツポツとピンク色が見え ...

自分が使った花材事典:落ち葉
紅葉なのか、枯葉なのか、なんていえばいいのか考えた結果、タイトルを「落 ...

自分が使った花材事典:ラナンキュラス(ハデス)
なんとなく、私の思っているハデスと違うのですが、伝票に「ハデス」と書い ...

自分が使った花材事典:ユーフォルビア
ユーフォルビアの類って、いろいろあるのですが、切り花として一番よく見か ...

自分が使った花材事典:ユーカリ(テトラゴナ・シルバー)
テトラゴナナッツの巨大なやつかと思ったら、テトラゴナ・シルバーという別 ...

自分が使った花材事典:かぼちゃ(平型、オレンジ)
こんな時期にアップしていますが、実際に使ったのは去年の秋です。ハロウィ ...

自分が使った花材事典:バラ(ローズピンク)
「ローズレッド」にしようか迷うような、濃い色でした。わりと安価な稽古花 ...

自分が使った花材事典:ジョンク
ジョンクしばらく見かけなかった気がしたけど、最近比較的よく見かけるよう ...