
今年のパッションフルーツの成長
今年、うちのベランダのパッションフルーツは大きな成長を遂げたのですが、 ...

自分が使った花材事典:アメリカリョウブ
リョウブではなく、アメリカリョウブです。夏の花を、こんな季節はずれにア ...

2019年版 花の情報局の自由研究:スイカを食べる→植える→収穫する その2

ノイバラの画像(7月分)
ノイバラの6月分に画像をアップした記事を、「次回に続く!」みたいな終わ ...

自分が使った花材事典:ヒイラギ南天の実

自分が使った花材事典:キキョウ
今頃アップしていますが、使ったのはもちろん夏のことでした。夏も、盛夏で ...

自分が使った花材事典:バンダ(青)
このブログで、散々「バンダ嫌い」と書いてきました。そのおかげで、今まで ...

2019年版 花の情報局の自由研究:スイカを食べる→植える→収穫する

自分が使った花材事典:ドラセナ(コルディリネ?)
コルディリネの一種のように思うのですが、確信が持てないのでタイトルに「 ...

各種ペーパー

自分が使った花材事典:椿(青実つき)

烏瓜が花瓶の中で発根
ベランダから切ってきた烏瓜が、いつまでも枯れないな~と思っていたら…… ...