Thumbnail of post image 172

自分が使った花材事典

本物はもっときれいな色でした。撮った日の光の関係で、ちょっとくすんでし ...

Thumbnail of post image 040

自分が使った花材事典

花径が小さいので、スプレーカーネーションに見間違えました。 小さいし、 ...

Thumbnail of post image 092

自分が使った花材事典

ちょっと変わった花形のカラー。 左右に開いて見えるのは、二輪咲きだから ...

Thumbnail of post image 181

自分が使った花材事典

カラーは、今まで何種類かアップしています。ワインレッドのカラーも、実は ...

Thumbnail of post image 035

自分が使った花材事典

黒いコニカルは、ずいぶん前にアップしていましたが、黒でないコニカルがま ...

Thumbnail of post image 168

自分が使った花材事典

緑に紫がのってる、というか、紫を緑が縁取っている、みたいな色です。 「 ...

Thumbnail of post image 197

自分が使った花材事典

紅葉ハナミズキだというんで、もっと真っ赤なやつを想像していたのですが… ...

Thumbnail of post image 121

自分が使った花材事典

面白い花材でした。 不思議な顔をしてましたねえ。 どこから見ても、存在 ...

Thumbnail of post image 040

自分が使った花材事典

変わったアロカシアです。 私は、このアロカシアには、今年になってから「 ...

Thumbnail of post image 001

自分が使った花材事典

シーグレープは、とっくにアップした気になっていました。どうやら、この記 ...

Thumbnail of post image 197

自分が使った花材事典

かなり長かったグラジオです。 私は、仕事でつぼみだらけのグラジオをいけ ...

Thumbnail of post image 091

自分が使った花材事典

青紫の中でも、「青」に近いほうの色です。 こちらのアスターと同様、輪の ...