自分が使った花材事典:ハナミズキ

赤のハナミズキのほうを先に出してしまいましたが、今回のような「白」のほうがハナミズキとしてはスタンダードです。

ハナミズキは、枝ものを熱心に仕入れるような花屋でないと、なかなか店頭では見られません。すごく珍しいわけでもないけれど、どこでも買えるものでもないです。
しかし、ハナミズキは、街路樹や公園に植わっているところがよくあるので、一般の人もよく見ている花ではあるはずです。

ハナミズキは、大きな白い花がパカッと咲き、しかも枝を覆うように花がつくので、咲き始めたら目立つ花です。(赤のハナミズキの記事でも書いているように、一見花びらに見える部分は、実は花ではないのですが)

花だけでなく、枝も私は好きです。

↑この枝は、ほんの小さな枝先の部分なんですが、意外に絵になってくれます。枝つき、特に枝分かれしていく部分の枝つきに面白みがあるのだと思います。

下の画像は、赤のハナミズキの記事にも「好きだ」と書いた、ハナミズキのつぼみです。

なんか面白くて好きです……。


たまたま、赤と白のハナミズキが同時に家にありました。紅白混ぜて挿すと、なんだか豊かな気分になりました。