「事典 バラ」の検索結果 173 件

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 020
花付きのスモモを花材として使ったのは初めてだと思います。(鉢物として売ったことならあります) ↑すごく曲線が出ている枝なので、「矯めたんでしょう?」と思われるかもしれませんが、矯めていません。天然の線です。 一本 ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 151
ラッパ水仙は、シーズン中は毎年よく生けます。出回り時期は、冬~早春です。つまり、この画像は、早春に撮ったけど今まで忘れてたやつです……。 私が一番よく生けるラッパ水仙は、実は実家の庭で咲くやつだったりするのですが、画像 ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 141
花屋が書いてきた花材名が「猫目柳」だったので、そのままタイトルにしています。しかし、「猫目柳って何だろう?」と思っています。 私は今まで「猫目柳」というものは、扱ったことがありませんでした。いわゆる猫柳というのは、ふわふわの毛 ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 168
この記事の菜の花は、スーパーの野菜コーナーで買ったものです。(花屋の菜の花は、すでにアップしています→菜の花) この菜の花は、生けるために買ったのではありません。お浸しかなんかにしようと思って買いました。しかし、咲いたら「切花 ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 171
七変化という、変わった名前の柳です。結構、人気があります。ピンク系の猫柳です。人気がある理由は、優しいピンクの色味だけでなく、「七変化」というネーミングにもあるんじゃないかと思っています。 七変化柳は、名前の通り変化し ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 003

細くて、頭が小さくて、すんごい踊っているアリウムです。 スタンダードな丹頂アリウムの線の細いやつ、ではなくて、別品種であることは、実物を見れば一目で分かります。クレイジービーンズの特徴は、頭の大きさ・茎の太さ(というか細さ)の ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 187
アスターは大好きな花なので、今までにもアップしていますが、このアスターはほかのアスターと一緒にするのがためらわれます。それほど、ずばぬけた大輪です。 ちょー大輪です。私の手のひらほどもあります。 ↑一つの花のボリ ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 114
なぜラメをつける? 一般的なレースフラワーに、ラメを付着させたものです。いやさ、だから、なぜラメをつける? ラメ要る? すき好んでラメ付き買って何を言う、と思われるでしょうが、これは私のセレクトではなく、あてがわれた花材 ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 191
季節外れですみません。 もちろん、最近生けたのではありません。秋のうちに生けたときの画像です。 キンモクセイは、切り花としては流通しません。花の命が短かく、あっという間に落ちてしまうからです。なので、このキンモクセイは買 ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 011
イエローガムというから、黄色と思いきや、朱色の花です。 ユーカリに花咲くんですか!という人がいたりしますが、もちろん咲きます。庭木でも咲かせている人はいるし、メジャーではないけど切り花も出回っています。当ブログでは、ユーカリの ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 032

大好きな花なのですが、水揚げが悪いので、あまり家用に買おうと思ったことがありません。 この水揚げの悪さ、何科なんだろうと思ってたった今調べたところ、バラ科だそうです。 ……バラ科?え、バラ科? これが?はーーーー、バラ科 ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 000
(最近ノビオにはまってませんか、と言われるようになってしまいましたが、私が選んでいるわけじゃないので、はまっているとすれば私ではなくうちの花屋さんです) 品種名に「チェリー」とついていますが、チェリーピンクという感じではないで ...