自分が使った花材事典:小菊(紅)

2019年7月10日

最近あまり小菊を生けてないな……と思って手に取りました。

小菊(紅)

そういえば、お稽古のセット花にもあまり入ってこないですね。魅力的な花だと思われていないということでしょうか。それか、「仏専用」みたいなポジションになってしまっているのでしょうか。

画像の小菊は、安かったのにとても持ちがよくて、買って良かったと思いました。
たくさん咲くと、小菊やスプレー菊もきれいですよね。もう少し一般的に飾っていいんじゃないのかと思います。

考えたら、この色の小菊が、一番「墓参り風」な色味かもしれません。今までに当ブログにアップした小菊は、これこれなんですが、比べると、今回の色が一番地味です。

そうか。じゃあこの花を、ものすごくシャレた器、現代風な器、洋風の器などに生けた画像とか、撮ればよかったかな。
残念ながら、上の画像は5月に撮ったもので、今手元に画像の小菊はありません。そのうち、そういう画像も撮っておこうと思います。

あのー、私ごときの作例なんか見たくも無いかもしれませんけど、私は10年以上花サイトをやってきて、わかったことがあるのです。
それは、「コレとコレの組み合わせはアリだ」とか書くと、わりと素人の方たちが、
「そういうものなんだな」
と思ってやってくれるんですよ。
何の権威も無い、一介の花職人が書いていることでも、「ネットで見た知識」として活用していただけるんです。なんか、「これをアリだと言ってる人がいるから、大丈夫みたいだよ」くらいの、軽く免罪符貼られてます、みたいなものになるらしいです。
だとすると、無名の人の個人ブログでも、画像を貼っとくことは無意味ではないのですな。