自分が使った花材事典:千日紅(白)
千日紅は、赤や紫はよく使うけど、白はそんなには使ってきませんでした。

↑しかも、こんなにたくさん使うことはめったにありません。

生けるときの都合で、葉っぱをだいぶ取ってしまっています。花首がうつむき加減なのは、もともとの形で、ぐったりしているわけではありません。
でも、一回稽古した後に水から離してしまったので、ぐったりしていようがピンピンしていようが、すぐにフレッシュの状態ではいられなくなりました。
今までアップしてきた千日紅(赤、紫)がそうであったように、この千日紅も、ドライ花材にしてしまったからです。
近日中に、「ストック花材」のカテゴリに、ドライフラワーとしてアップする予定です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません