Thumbnail of post image 011

自分が使った花材事典

入荷伝票には「黄金柳」と書いてあったのですが、私の感覚では「ゴールデン ...

Thumbnail of post image 003

自分が使った花材事典

このカボチャは、去年の秋に我が家に来たもので、要するにハロウィン用でし ...

Thumbnail of post image 189

自分が使った花材事典

羽毛ケイトウ、というやつです。私は、ケイトウが全般的に嫌いで、このケイ ...

Thumbnail of post image 125

自分が使った花材事典

花屋に「緑の花」と色指定したら、これが入りました。この時は、必要あって ...

Thumbnail of post image 161

自分が使った花材事典

ゴールドクレストは、二度目の登場です。初回は、ポット苗で登場しました→ ...

Thumbnail of post image 186

自分が使った花材事典

いけばなよりもフラワーアレンジメントを挿すときによく使います。 ポリシ ...

Thumbnail of post image 069

自分が使った花材事典

なぜラメをつける? 一般的なレースフラワーに、ラメを付着させたものです ...

Thumbnail of post image 084

自分が使った花材事典

季節外れですみません。 もちろん、最近生けたのではありません。秋のうち ...

Thumbnail of post image 060

自分が使った花材事典

イエローガムというから、黄色と思いきや、朱色の花です。 ユーカリに花咲 ...

Thumbnail of post image 094

自分が使った花材事典

紫のバラ、大好きです。スプレーバラでも、もちろん好きです。 このバラは ...

Thumbnail of post image 198

自分が使った花材事典

コンシンネのレインボーです。 コンシンネは、「コーシンネン」という名前 ...

Thumbnail of post image 169

自分が使った花材事典

私の憧れ花材の一つ、えびもみじ。サンゴミズキではありません。えびもみじ ...