自分が使った花材事典:タイサンボク
葉っぱだけのタイサンボクです。

この木、かなり大きくて、家の中で生けるところを見つけるのに苦労しました。
葉っぱは、こんな大きさ。

このタイサンボクの葉が、特に大きいのではないです。町中で見かけるタイサンボクも、大体このくらいの大きさです。身近にタイサンボクがある人はご存知でしょうが、タイサンボクは花も大きくて、私は生まれて初めてタイサンボクの花を見たときには、「嘘みたいだ」と思いました。
1本だけで撮ったほうが、枝つきがよくわかるでしょうか。

タイサンボクの葉っぱは、とってもツヤツヤのグリーン。

あれ? この葉っぱはなぜ茶色なの?

枯れちゃったのか?と思いきや、これは葉っぱの裏側です。
表は、光沢仕上げグリーン。
裏は、つや消し仕上げブラウン。

葉っぱだけ取って、裏と表の色の違いだけで何か表現することもできるでしょう。
大型の葉なので、枝を生けたときに切り落とした葉っぱにも使い道がありそうです。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません