Thumbnail of post image 153

いい加減ガーデニング

パッション……6月に不完全な花を咲かせてから沈黙を守っていたと思ったら ...

Thumbnail of post image 011

いい加減ガーデニング

この夏は、結構ベランダのメンバーが変わっています。 お変わりなしの皆さ ...

Thumbnail of post image 096

管理人のストック花材

このマウンテンミントを乾かしたわけではなく、既製品のドライフラワーを買 ...

Thumbnail of post image 106

自分が使った花材事典

楊貴妃なんて、美女の中の美女の名前をもらっていますが、撫子としてはすご ...

Thumbnail of post image 156

自分が使った花材事典

切り花ミントです。 マウンテンミントというのは、別に切り花品種というこ ...

Thumbnail of post image 158

自分が使った花材事典

複色のヒマワリです。花芯の中央付近に茶色い輪っかができます。 黄色一色 ...

Thumbnail of post image 145

いい加減ガーデニング

前の記事 2022年版:ハロウィンカボチャを育ててみる の続きです。 ...

Thumbnail of post image 112

自分が使った花材事典

(毎度旬からずれててすみません)オオムラサキツツジは、切り花よりも植木 ...

Thumbnail of post image 055

その他

少し前からうすうす感じてはいたけど、ついに七夕も変わってきたな、という ...

Thumbnail of post image 031

自分が使った花材事典

馬酔木は、私はたいして好きな花材ではありません。よっぽど「茂りが欲しい ...

Thumbnail of post image 062

自分が使った花材事典

比較的細くてお行儀のよい雲竜柳 えっ……嘘だろ。そんなはずがない。雲竜 ...

Thumbnail of post image 027

いい加減ガーデニング

昨年秋、我が家にはこのようなカボチャがやってきました→ハロウィンカボチ ...