Thumbnail of post image 104

自分が使った花材事典

今更すぎて、アップするのが恥ずかしい。 なぜ今までアップしなかったのか ...

Thumbnail of post image 028

自分が使った花材事典

うちのベランダ産です。 たくさん咲いてくれたので、一枝切らせてもらいま ...

Thumbnail of post image 144

自分が使った花材事典

ドライのアプライトは、すでにアップしています。今回は、フレッシュのアプ ...

Thumbnail of post image 028

自分が使った花材事典

雑草です。 その辺から取ってきました。カタバミの一種の、オオキバナカタ ...

Thumbnail of post image 135

自分が使った花材事典

「スモークグラス」の名で流通しているものです。 この「スモークグラス」 ...

Thumbnail of post image 189

自分が使った花材事典

その辺の空き地にいくらでもあるような雑草です。 しかし、このカラスノエ ...

Thumbnail of post image 160

自分が使った花材事典

とあるお庭から取らせていただきました。 ハナニラは、雑草並みにどんどん ...

Thumbnail of post image 048

自分が使った花材事典

本当は、ぺんぺん草(ナズナ)ではなく、ナズナ(ぺんぺん草)と書くべきな ...

Thumbnail of post image 131

自分が使った花材事典

ビバーナム、大好き。 やさしい顔の花です。 水揚げが良くないことだけが ...

Thumbnail of post image 067

自分が使った花材事典

薄いグリーンの胡蝶蘭です。 小輪で、しゃきっとしていて、良い胡蝶蘭でし ...

Thumbnail of post image 198

自分が使った花材事典

縁アリカーネーションはいくつかアップしていますが、マリポサはまだでした ...

Thumbnail of post image 070

自分が使った花材事典

桜は、大概どの品種も好きです。 今回の桜は、彼岸桜。実は、とっくにアッ ...