自分が使った花材事典:イワツツジ
西瓜の自由研究も、ssl化も、ちょっと置いといて、久しぶりに「自分が使った花材事典」です。
イワツツジは、花材としては初めて触りました。
「ほぼドウダン」に見えます。
私の知っている園芸物のイワツツジとは、どうも違うような気がするのですが、イワツツジにも色々あるのかもしれません。
葉っぱもドウダンぽいし……
枝つきも、ドウダンぽい。
「ドウダンです」で手渡されたら、ドウダンだと思い込む可能性大です。
でも、これを見れば、一目で「ドウダンではない」と分かります。
ぱっかり開いて、反り返る花です。
私は、なぜか反り返る花が好きなので、この花も気に入りました。
この花は、つぼみの時代がとても地味です。
上の、赤丸をつけたところにある、茶色いものがつぼみです。新芽だかなんだか分からない感じです。
やがて茶色い殻が取れて、白い色が出てくるけど……
それでもだいぶ地味。
ま、咲いたときも、そんなに派手ではないですけどね。
それでも、日がたったら結構な数が咲いてきたもので、「白いものがチラチラ見える」くらいになりました。
使い心地は、やはりドウダンに近いです。
ドウダンに比べると、イワツツジの方が本の少し風格があるようにも感じましたが、それが「イワツツジ本来の力」なのか、「商品のグレード」の問題なのか、初使いだったので、ちょっと分かりませんでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません