ワイルドな子

2019年1月16日

本サイトの、こちらの記事:謎の原種系バラ の続報です。

この画像も、デジカメの中に入れっぱなしにしていたものでして、昨年12月に撮ったものです。


これぞ原種系のルックスです。何だかんだで、今わが家のバラたちの中では、一番元気な株です。ワイルド・ローズ恐るべし。

このトゲがまたワイルドでして……。

緑の茎に、トゲだけ赤いので、実際の大きさ以上にトゲが目立ちます。

このバラは、2012年の4月頃に発芽したのですが、発芽したばかりの頃、私は「当家初のハマナス型ワイルドローズ」にテンション上がってしまい、色んな人をつかまえては「うちのワイルドローズが、うちのワイルドローズが」と話していました。
そしたら、なぜか人は、ものすごく高い確率で
「ワイルドだぜえ」
「ワイルドだろお」
と言ってくるのです。
最初の2人くらいは何のこっちゃわかりませんでしたが、5人も6人も「ワイルドだろお」と言う人が現れると、こっちも「ははあ、なにかテレビ的な流行りモノだな」と気付いてきます。(最近、やっとこういうことを学習し始めた!)

で、興味本位で検索してみたら、薄々予想はしていたけど、なにやらそういうキャラを作った芸人さんがいるらしい、ということが分かりました。

私は、「ああ、かわいそうに」と、そのときに思ったのです。
大体、私が「流行のフレーズ」をはっきり認識すると、遠からずそのフレーズは時代遅れとなり、芸人さんに関しては、多くの方が「過去の人」になってしまわれます。今、にわかには例をあげられませんが、ずいぶんそういう方がいました。「私の知るところとなる=旬はもう過ぎた」ということなんでしょうね。(ああ、1人だけ思い出しました。ナントカ侍っていう人がいましたね……)

去年の春に、私は「かわいそうに」と思ったわけで、過去の例からすると、もう「ワイルドな人」は表舞台から去っていてもおかしくない頃です。彼は、今どうしているのか。あの人は今!と思ったら、なんとまあ、未だにお達者で活躍なさっているようではありませんか。
私は、「ワイルド・ガイ」の名前も存じませんで、仕方ないので「ワイルドだ」で検索しようとしました。すると、グーグルの検索候補に、「ワイルドだぜ」「ワイルドだろ」がちゃんと出てきました。

ワイルド・ガイのお名前は、「スギちゃん」と言うのですな!
よかったなあ、スギちゃんさん。「過去の人」にならなかったことにお祝いを申し上げたい。
どんな芸をお持ちなのか私は知らないけど、ワイルドローズ並みにしぶとい方とお見受けしました。