自分が使った花材事典:ヘプタコディウムミコニオイデス

2019年5月8日

最初は、クリスマスブッシュだと思いました。
ヘプタコディウムミコニオイデス

花の先だけちょっと見えてた段階では、絶対にクリスマスブッシュだと確信していたので、
「なんつー名前つけて売ってるんだ。学名なのか? 学名そのまんまカタカナにすればいいってもんじゃないだろう」
と思っていました。

でも、包装を開けて、触ってみたら、クリスマスブッシュとは別の花だと分かりました。
……そりゃそうだよね。クリスマスブッシュは、クリスマスブッシュと札をつけたほうが売れるもの。
ヘプタコディウムミコニオイデス

ヘプタコディウムミコニオイデス……絶対的に覚えられない。このネーミングはどうなんだ? 市場的には、もっと言いやすい名称をつけたほうが、今後のためじゃないかと感じます。

一本だけ、花のタチが違うというか、花弁が妙に細いのが入っていました。
ヘプタコディウムミコニオイデス

ああ、上で「花弁」と書いたのは間違いです。この画像で、花のように見えるのは、ガクだそうです。
これは、私はついさっきまで気づきもしませんでした。
「ヘプタコディウムミコニオイデス」で画像検索したら、なぜか白い花の画像がたくさんヒットしてくるので、何色と何色があるのかと思って品種のことなど調べようとしたら、切花として出荷されるのは、ガクが開いた状態なのだと知りました。

ヘプタコディウムミコニオイデス

白い花も、画像で見る限りではきれいで、魅力のある商品になりそうに見えます。でもそうならないのは、水揚げが悪いのか、1日花なのか、なんらかの理由があるのだと思います。

画像のヘプタコディウムミコニオイデスは、非常によく持ちました。大体、2週間くらいは、ほぼ変化がありませんでした。