ロシアンオリーブ(ドライ)
こちらのロシアンオリーブを、ドライにしたものです。

例によって、白っぽいものを白バックで撮ってしまい、なんか分かりにくい画像ですみません。(緑バックあるんだから出しなさいよ……)

バックが何色であれ、あんまし画像を何枚も撮る気になりません。なぜなら、フレッシュ時と見た目がぜんっぜん変わらんからです。
手に取ると、「なるほどドライですね」というのは分かります。でも、こちらの記事の画像とこの記事の画像を見比べても、あまり分からんと思います。
このドライロシアンオリーブは、フレッシュのものを、水から離して、道具部屋の棚の上に放り出して置いたものです。しばらく放っておいて、気が付いたらカリカリになっていたので、どのくらいで乾くのか分かりませんが、たいして日数はかからない気がします。
乾かして、ロシアンオリーブ独特の、あの白っぽい木肌がイヤな色になってしまったら捨てようと思っていましたが、ご覧の通り、全然変わりません。
このロシアンオリーブは、現在壁飾りに加工してしまいました。いつか、こっちのサイトにアップします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません