自分が使った花材事典:キンギョソウ(薄ピンク)

金魚をアップするのは久しぶりな気がします。

キンギョソウ、すごくよく使いますけど、もうアップしてるだろう、と思って、家に持ち帰っても画像を撮らずにスルーしてしまうことが多いです。

そろそろキンギョソウも進化していいんじゃないかなあ。
ラナンキュラスとか、ガーベラとか、カーネーションとか、ありきたりな花でも、「今こんなのがあるの?!」という品種が結構出てきます。ああいうのが、キンギョソウにも現れて良い頃じゃないですかねえ。

いや、嫌いじゃないけどね、従来の金魚ちゃんも。お財布に優しいし。

画像の金魚は、すごく安かったのに、すごく良く持ってくれました。こういう穂になって咲く花は、たいてい下から咲いて行って、ダメになったところをつまんでやると、上の方まできれいに咲いていきます。
この金魚は、最終的に下のような姿になりました。

最後に咲いてきたのは、ほぼピンクの色素が無い花でした。これはこれで、かわいいので好きです。