何をいまさらの正月花
例年、当ブログでは、2月頃にバタバタと、「そういえば今年はこんな正月花生けてました」という、時期外れな画像をアップしておるのですが、今年は3月も末になって、やっと思い出しました。
思い出さなくても良かったかもしれません。お遊びが過ぎる感じになってますので。
でも、その代わり誰にでもできますし、作成時間は5分くらいになってます。
……そりゃそうです。私が、花首が折れちゃったピンポン菊を捨てるのに忍びなくて活用しただけのものですから。
大したこと無いですが、かわいいと言えば可愛いです。

ぐい飲みに、折れちゃったピンポン菊を放り込んで、水引のきれっぱしを一重結びにして乗せただけ。

お遊びだけど、ここまで状況証拠を固めたら、「正月花」と断定されるに足るものとなります。
水引の力って、わりと偉大。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません