スリット鉢

2020年5月28日

スリット鉢 バラ

バラ栽培用に買ったスリット鉢。6号鉢です。
プラ鉢なので、安いです。あまりよく覚えていませんが、一つあたり、200円くらいではなかったかと思います。

スリット鉢とは

「スリット鉢」という名称がついている理由は、底の方に、横から見ても分かるスリットが入っているからです。

↓要するに、この部分です。

スリット鉢 バラ

普通、鉢には底穴はあいてますが、このようにいくつも側面に切れ込みが入っているようなことはありません。
下の画像の、左がスリット鉢、右がスリットでない鉢です。

スリット鉢 バラ

こうやって比べてみると、ずいぶん穴あき率?に差があるので、「スリットの方は、どんどん水が逃げやしないか」という印象を持ちます。が、実際に使ってみて、「水切れが早くてしょうがない」と思ったことはありません。

底の部分を下から見てみると、このようにスリットが入っています。

スリット鉢 バラ

このスリット鉢は、現在ベランダで二つ使用していますが、バラを本格的に栽培したいなら、6号は小さいと思います。うちではバラ用に、8号か10号を今後購入することになると思います。(追記:9号を2鉢買い足しました)

スリット鉢は何が優れているのか?

スリット鉢のスリットは、もちろん理由あって入っているものです。このスリットが、理想的な根の発達に繋がるのだそうです。

その理由は、
「スリットから入り込む光りを根が避けようとするために、根がひたすら下方向に進んでいくことが無いから」
だそうです。うまい具合に、根の方向が分散していくということみたいです。

スリット鉢は、とても評価が高い

私がスリット鉢を買った理由は、とにかくガーデナーの評価が高いからでした。専門家から、素人ガーデナーまで、ほぼ全員一致で「優れている」と言っている状態です。
ネットでも、園芸雑誌でも、スリット鉢を褒めちぎる声のみであって、「いやいや、言うほど良くないよ」という声を聞いたことはありません。正直、園芸道具で、ここまで「賛否の賛しかない」ものも珍しいと思います。

ですので、私は疑いを差し挟む余地も無く、このスリット鉢を買いました。
実際に使ってみて、特に不満はありません。スリットじゃない鉢と比べてどうかということになりますと、うちではバラは全部スリット鉢で育てているので、比較することができないため、ノーコメントです。

テラコッタのスリット鉢があればいいのに……

スリット鉢に難点があるとすれば、すべてプラ鉢なので、見た目が悪いことですね。
今、ふと「テラコッタでスリット入りの鉢は作れないのだろうか」と思いましたが、見かけないところを見ると、構造的に作りづらいのかもしれません。作ったら、バラガーデナーには、絶対に支持されると思います。

スリット鉢
兼弥スリット鉢 懸崖鉢 30cm 10号 モスグリーン

花道具・素材

Posted by sei