Thumbnail of post image 104

自分が使った花材事典

このガーベラ、嫌いじゃありません。 ガーベラ嫌いな管理人でございますが ...

Thumbnail of post image 063

自分が使った花材事典

なぜ今日まで啓翁桜をアップしなかったんだ……? 私が今までお付き合いし ...

Thumbnail of post image 064

自分が使った花材事典

タイトルは「アジサイ(ピンク)」としましたが、縁に少々の緑色が入ってい ...

Thumbnail of post image 134

自分が使った花材事典

「ラブ」という品種のガーベラだそうです。 花弁が短いタイプのガーベラは ...

Thumbnail of post image 016

自分が使った花材事典

手のひらサイズの小さいソテツでした。 生花業界で「ソテツ」というと、普 ...

Thumbnail of post image 189

自分が使った花材事典

カトレアを一度もアップしていませんでした。 蘭の中で、カトレアは一番好 ...

Thumbnail of post image 047

自分が使った花材事典

お初の花材でした。 ものすごく長くて、画像にすべて収められませんでした ...

Thumbnail of post image 101

自分が使った花材事典

トレイシーは、ここ数年でよく見かけるようになったなあと思います。 とて ...

Thumbnail of post image 055

自分が使った花材事典

小輪ながらも存在感のあるラナンキュラスでした。 真ん中の緑のところも、 ...

Thumbnail of post image 039

自分が使った花材事典

粟は、全く違うたちのものを以前にアップしています(→粟)。それと区別す ...

Thumbnail of post image 005

自分が使った花材事典

フェイジョアは、いつからメジャーな枝ものになったかなあと思います。たし ...

Thumbnail of post image 061

自分が使った花材事典

食用菊です。でも、八百屋で買ったのではありません。 八百屋で買ったので ...