Thumbnail of post image 076

いい加減ガーデニング

この春、うちのベランダで一番大きかったヨロコビの画像をアップします。 ...

Thumbnail of post image 100

いい加減ガーデニング

前の記事で、「今までと違う形の芽が出てきた」と書いているゴボウ君ですが ...

Thumbnail of post image 095

いい加減ガーデニング

このブログで、再三「ミラクルスタッキー」としてネタにしてまいりました、 ...

Thumbnail of post image 005

いい加減ガーデニング

↓これを、よそ様からもらってきました。 これ、タンポポの綿毛です。 こ ...

Thumbnail of post image 043

いい加減ガーデニング

ベランダのサンキライの様子です。 実がなっています。葉っぱがまだらにな ...

Thumbnail of post image 067

いい加減ガーデニング

うちのベランダでのんびり育っているセンダンの木の、この春の様子をお目に ...

Thumbnail of post image 192

いい加減ガーデニング

今年は、せっかくサンキライが開花したというのに、画像をアップしていませ ...

Thumbnail of post image 171

いい加減ガーデニング,自分が使った花材事典

野バラの切花の、実じゃなくて花の方は、花屋には出回りません。 というこ ...

Thumbnail of post image 136

いい加減ガーデニング

うちの石化柳、ほとんど何のケアもしていないのに、健気に生きています。 ...

Thumbnail of post image 045

いい加減ガーデニング

去年、いけばなに使ったトクサを鉢に挿して増やしまして、たまに切って使っ ...

Thumbnail of post image 107

いい加減ガーデニング

フォックスフェイスの種をまく これ、フォックスフェイスの実です。一度、 ...

Thumbnail of post image 006

いい加減ガーデニング

この寒さの中で、スペアミントもつらいんじゃないかと思うのですが……でも ...