
パッションフルーツ:人工授粉の結果

ノイバラの画像(8月・9月・10月分)
ノイバラ?の、6月・7月の画像に続き、8月分以降もアップしたいと思いま ...

2019年版 花の情報局の自由研究:スイカを食べる→植える→収穫する その4
前の記事は、さあスイカは結実するんでしょうか!という締め方でジラしてし ...

2019年版 花の情報局の自由研究:スイカを食べる→植える→収穫する その3

今年のパッションフルーツの成長
今年、うちのベランダのパッションフルーツは大きな成長を遂げたのですが、 ...

2019年版 花の情報局の自由研究:スイカを食べる→植える→収穫する その2

ノイバラの画像(7月分)
ノイバラの6月分に画像をアップした記事を、「次回に続く!」みたいな終わ ...

2019年版 花の情報局の自由研究:スイカを食べる→植える→収穫する

烏瓜が花瓶の中で発根
ベランダから切ってきた烏瓜が、いつまでも枯れないな~と思っていたら…… ...

ノイバラの画像(6月分)
今まで何度も「ホントにノイバラなんだろうか?」と書いてきたバラの開花画 ...

ベランダメモ
ここ数日のベランダガーデニングメモです。 ノイバラ?……前の記事で「開 ...

現在のベランダ
梅雨が本格的に始まる前の、ベランダの様子をメモしておきます。 カラスウ ...