里芋 続報

こちらの記事の里いもたちの、現在の様子です。

↑これが、一番大きく育ったものです。種イモからして大きかったので、プランターに植えました。

小さいのもあって、

↑大きさの比較に、大きいのと並べてみました。

小さい方は、「この小さい鉢に押し込めたらどうなるか」と思って観察しているので、無精して植え替えしないのではないです。(ホントです)

今後、この里芋たちは、自然に葉が枯れたらその時点で根を掘り上げ、芋が付いているのか、ついているならどのくらい育っているのか観察します。
もし、いつまでたっても葉が枯れなかったら、12月の末にはどんなに青々していても切って、掘り上げます。

里芋のほかにヤツガシラもあるので、そっちも同様にする予定です。