自分が使った花材事典:ラナンキュラス(アリアドネ)

ラックス系の、薄ピンクのラナンキュラスです。

ほぼ一重です。最近のラナンは、花弁が多く巨大化したものばかりかと思いきや、このような素朴に見える品種も生まれています。ラックスシリーズは、ラナンキュラス独特の「丸さ」が無いので、葉っぱとつぼみが無かったら、ラナンキュラスだと気づけないこともありそうです。

アリアドネに限らず、ラックス系は、花弁の質感に独特なものがあります。そして、一重の花と茎の細さで、はかなげな風情があります。(人がはかなげなものを愛する心情って、何なのでしょうね。儚くないものを愛する方が生命としては健全のような気がするのですが)

でも、私も儚いの大好き。こんな小さなつぼみが愛おしいですねえ。

このつぼみが、じわじわ開いてくるのもいじらしくて良いです。

もちろん、花が大きく開いたところも美しいです。

細さ、やわらかさから、「弱いのかも?」とも思えるルックスですが、なんのなんの、とても水揚げがよく、ラナンキュラスとしては葉っぱの持ちも良かったです。

一輪に寄ってみましょう。

はー。美人。

細い軸に、大きな花がついて枝垂れて咲くのもいいです。

ところで、品種名の「アリアドネ」は、あのアリアドネですよね?

何か由来があってのアリアドネなのか、なんか雰囲気だけでアリアドネなのか……たぶん、後者かな?