自分が使った花材事典:十月桜

当ブログで7品種目の桜です。
十月桜ではありますが、実際に買ったのは12月でした。

十月桜というのは、品種名なのかどうかわからなかったので、検索してみました。品種名ではなく、秋または冬に出荷されてくる桜の総称なのか?とも思ったからです。
で、検索した結果は、「品種名」でした。

なぜ私が上記のような疑問を持ったのかというと、要するに扱った回数が少なく、「十月桜の特徴はコレコレである」というような情報が、自分の脳内に蓄積されていないからです。
何度も見て、「十月桜の顔」というものを把握するところまでには、私は至っていないというということです。

桜の品種はですね、有名どころ以外は、私はよくわかりません。桜というやつは、交配がものすごくいろいろで、育種も盛んに行われていれば自然交雑もあって、深く追いかけていくと疑問符にぶち当たることが多いです。なので、いつからか「知らん!」という姿勢になってしまいました。

でも、せっかく十月桜が家に来たので、花の特徴がわかる画像の一つも貼っておきましょう。

純白で、八重なんですね。そして、弁縁に、ギザギザがあります。
……ん? ネットの画像検索で出てくるのはもっとピンクで丸弁で……これはさすがに個体差とは言えまいな。
どっちが品種名「十月桜」なんだ?

まあいいか。もともと「知らん!」と思っていたわけだし。何か判明したら情報を追記することにして、今日のところは「知らん!」で終わりにしておきます。