
自分が使った花材事典:ギンコウバイ
素直な枝つきに、緑の葉っぱ。いろいろな用途に扱いやすい枝ものです。葉の ...

水性ペンキとアクリル絵の具で空き瓶リメイク
三日前の記事水性ペンキで空き瓶リメイクの最後に、私は「瓶の外側よりも内 ...

ガラス絵の具(100均)
ダイソーで買ったガラス絵の具。 空き瓶リメイク用の塗料を探しているとき ...

自分が使った花材事典:カーネーション(紫)
意外にも単色紫のカーネーションは初アップです。 すごく大人っぽい印象の ...

自分が使った花材事典:トラノオ(青)
トラノオの青は、今でも特別なもののような気がします。 私が子供のころは ...

自分が使った花材事典:カーネーション(白×ピンク絞り)
絞り模様の花は大好きです。 カーネーションに限らず、バラでも椿でも、「 ...

自分が使った花材事典:撫子(チェリーピンク縁アリ)
うちの稽古場に入ってきたものです。 花がかたまって、こんもりしたところ ...

水性ペンキで空き瓶リメイク

自分が使った花材事典:菊(ロサーノシャルロッテ)
このブログでは、二度目のロサーノシリーズです。 ロサーノは、複色の菊で ...

自分が使った花材事典:姫りんご
大きいりんごではなく、姫りんごです。 姫りんごは、意外と花屋でも買えま ...

自分が使った花材事典:ユウギリソウ(緑)
ユウギリソウと言えば紫色、という世代なので、初めて緑のユウギリソウを見 ...
