
自分が使った花材事典:紅紫檀
紅紫檀って、切り花で出回るんだ、と思いました。 私は、紅紫檀は、鉢物で ...

自分が使った花材事典:ハニーサックルゴールド
きれいな色のハニーサックルでした。 下は、いけばなではありません。ただ ...

自分が使った花材事典:マムシグサ
パッと見て、ウラシマソウとかマムシグサの仲間なんだろうなあ、と思ったら ...

自分が使った花材事典:つつじ(白)
本当はもっと長い枝だったのですが、 生けるときに短くしてしまいました。 ...

自分が使った花材事典:カーネーション(ピンク~白ぼかし)
↑この画像だと、ピンク単色に見えるかと思いますが、実際は縁に白いぼかし ...

自分が使った花材事典:石楠花(薄ピンク)
小ぶりな石楠花です。 小ぶりですが、5本あります。農協で、計220円で ...

自分が使った花材事典:エピデンドラム(赤)
赤のエピデンドラムに、久しぶりに触った気がします。 と言っても、赤いエ ...

自分が使った花材事典:スプレーバラ(薄ピンク)
薄くもないんですが、こちらとの区別のために「薄ピンク」にしました。 ご ...

自分が使った花材事典:デルフィニウム(ベラドンナ 青)
デルフィニウム、大好きです。 同じベラドンナ系の中でも、薄紫や、白や、 ...

自分が使った花材事典:ムシカリ(花付き)
以前に、「なぜか葉しかないムシカリ」をアップしましたが、それっきり「花 ...

自分が使った花材事典:カーネーション(ピンクストライプ 星咲きスプレー)
咲き方の変わったスプレーカーネーションです。 丸い花型ではなく、とがっ ...

自分が使った花材事典:カーネーション(薄緑 スプレー)
予告していた、薄緑のスプレーカーネーションです。 再三申しておりますが ...