Thumbnail of post image 151

自分が使った花材事典

フサスグリは、大好きです。 赤い実がたっぷりのフサスグリ フサスグリ、 ...

Thumbnail of post image 189

自分が使った花材事典

クルクマは好きな花材なんですが、もうちょっと強かったらいいのにな、と思 ...

Thumbnail of post image 068

自分が使った花材事典

ギボシの花だけを花材として購入したのは初めてかもしれません。 ギボシは ...

Thumbnail of post image 144

自分が使った花材事典

私には、「花材」というよりも、庭木のイメージがある枝ものです。 私の場 ...

Thumbnail of post image 019

自分が使った花材事典

アリウムの中では、切花としてよく使われる品種の一つです。 こいつも、ア ...

Thumbnail of post image 163

自分が使った花材事典

リョウブって、びっくりするほど一般の知名度が低いんですよね……。 よく ...

Thumbnail of post image 154

自分が使った花材事典

私、カンゾウをお金出して買ったの、初めてだと思います。 稽古場に出てき ...

Thumbnail of post image 118

自分が使った花材事典

面白い……。 ジンジャーには、いろいろと種類がありますが、非常に面白い ...

Thumbnail of post image 024

自分が使った花材事典

紫の枝ピーに続き、ピンクの枝ピーもアップしておきます。 スイトピーを枝 ...

Thumbnail of post image 079

自分が使った花材事典

町中で、一番よく見かけるジャスミンです。切花では出回りませんので、育て ...

Thumbnail of post image 123

自分が使った花材事典

通称「枝ピー」というやつです。大好きであります。 花好きさんには、人気 ...

Thumbnail of post image 151

自分が使った花材事典

前の記事で予告したとおり、自分が一番嫌いなタイプのアルストロメリアの画 ...