アロニアの種(去年の11月にアップ予定だった画像です)
本当は、去年の11月にアップしたかった画像です。 こちらのページ→アロ ...
もう冗談ごとではない
今日、パイナップルをベランダから屋内に入れました。 毎年書いているよう ...
ミントの水挿し
お料理にミントを使いました。 スペアミントです。 お料理というか、カク ...
自分が使った花材事典:リンゴの枝
うちのベランダから調達した花材です。 ベランダ産だけあって、大した枝で ...
サンキライの水栽培
水栽培しているサンキライの、現在の様子です。 ほぼ変化がないので、あま ...
トクサの挿し木
前の記事を書きながら、「トクサの挿し木の画像、たしか撮ったはず」と思い ...
アクアボール(ハイドロカルチャー用ゼリー)
ハイドロカルチャー用の、ゼリーボールです。100均で買いました。この商 ...
薔薇二種類
うちの薔薇の開花画像で、まだアップしていなかったものを発見しましたので ...
センセーショナルファンタジーの開花
スズバラに続き、センセーショナルファンタジー(切花バラの実)も開花しま ...
もう一鉢のスズバラ開花
【2014年9月追記】この記事で「ロサ・グラウカ」と書いているものは、 ...
スズバラの開花
うちの実生薔薇の開花画像を貼ってみます。 【2014年9月 追記】コメ ...
実生バラたちのつぼみ
5月中に、バタバタしていてアップできなかった画像をアップしようと思いま ...