あと一か月ちょっとだったのに
あと一か月ちょっと頑張ってくれないかなあと思っていたのに……残念!

傷んできちゃいました。
青矢印のところに、シミが出てきています。

内部から腐り始めたと思われます。
ハロウィンまでこらえてくれるのではないか、と期待し始めていました。このカボチャは、7/11に収穫したものです。収穫してから二か月以上、表面上は何も変わりがないように見えました。
うちで、今までに収穫したカボチャで、こんなに長期間持ったものはありません。正確には記録していませんが、一か月持ったものすらなかったと思います。なので、「この子は違うな」と思っていました。
見た目は変わりませんでしたが、持ってみるとどんどん軽くなっている気がして(重さを測ってはいませんが、気のせいだけではなかったと思います)、もしや、内部がカラカラに乾いていってるんじゃないのか? だとすると、このままカチカチになって、腐らずにハロウィン当日までいけるのではないか、というのぞみを持っていました。
でも、実際は乾いてなどいなかったということですね。
一瞬、半分に切って中がどうなっているのか見てみるか?とも思いましたが、ドロドロに腐っていたらかなわんので、丸ごと捨ててしまいました。
ちょっと残念。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません