Thumbnail of post image 001

いい加減ガーデニング

こちらの記事で「種まきした」ことだけ書いている風船カズラの栽培記録です ...

Thumbnail of post image 123

いい加減ガーデニング

この記事の続きです。 つぼみ出現 ユリはどんどん伸びていき、「こんな小 ...

Thumbnail of post image 080

いい加減ガーデニング

朝顔の鉢から、今更「これはルコウソウでは?」と思える芽がでてきた。なぜ ...

Thumbnail of post image 077

いい加減ガーデニング

5月上旬に種まきし、そのときには「ルコウソウ」と書いていた植物の観察記 ...

Thumbnail of post image 076

いい加減ガーデニング

前の記事で予告した、「続・スズメウリ」をアップします。 2023.05 ...

Thumbnail of post image 032

いい加減ガーデニング

風船カズラ……風船がたくさんついてる。花も、まだたくさん咲いてる ルコ ...

Thumbnail of post image 115

いい加減ガーデニング

前の記事に花材としてアップしたアップルミントを、水挿しして育てました。 ...

Thumbnail of post image 102

いい加減ガーデニング

パッション……昨日開花したらしい(留守だったので見られず) 風船カズラ ...

Thumbnail of post image 059

いい加減ガーデニング

バラ……2株とも開花中 ナスタチウム……どんどん開花中 風船カズラ…… ...

Thumbnail of post image 139

いい加減ガーデニング

この記事の続きです。 ユリ根(食用)を植えたものが、なかなかに力強く育 ...

Thumbnail of post image 133

いい加減ガーデニング

いずれ画像アップしますと予告していたものです。 2023.04.18 ...

Thumbnail of post image 133

いい加減ガーデニング,自分が使った花材事典

前の記事のカモミールと同じく、自家製ハーブ切り花です。 よく咲いている ...