Thumbnail of post image 009

いい加減ガーデニング

こちらの里いもを、土に埋めて育ててみました。もちろん、収穫しようとは思 ...

Thumbnail of post image 124

いい加減ガーデニング

山芋……むかごだらけになっている 月桃?かもしれないもの……大きな鉢に ...

Thumbnail of post image 172

管理人のストック花材

こちらのロシアンオリーブを、ドライにしたものです。 例によって、白っぽ ...

Thumbnail of post image 182

自分が使った花材事典

自家製切り花です。すごい良い香り。 ↑これは、まだ完全開花していません ...

Thumbnail of post image 168

いい加減ガーデニング

※だいぶ久しぶりですが、この記事の続きです タイトルに「夏」って書いち ...

Thumbnail of post image 131

管理人のストック花材

このセルリアを自家製ドライにしました。 その辺に吊るしておくと、すごく ...

Thumbnail of post image 056

自分が使った花材事典

八百屋で売っている、あの里芋です。 ↑これ、一番普通サイズ。 ↑こちら ...

Thumbnail of post image 176

いい加減ガーデニング

こちらの記事で、二つ目のつぼみが出ていると書いていたピンクのバラです。 ...

Thumbnail of post image 184

自分が使った花材事典

画像だと薄紫みたいになってますが、薄いピンクです。 モナルダは、この季 ...

Thumbnail of post image 071

その他

セルリア、すごく久しぶりに触った気がする。 4本で、結構たっぷりした嵩 ...

Thumbnail of post image 107

自分が使った花材事典

こちらのヤツガシラの葉を切ったものです。 画像だと大きく見えるかもしれ ...

Thumbnail of post image 143

自分が使った花材事典

伝票上では「赤」となっていたのですが、ピンク味が強いので、記事タイトル ...