
自分が使った花材事典:ガーベラ(ピンク カール咲き)
大変華麗なガーベラでした。 私は何度も書いていますが、ガーベラは好きな ...

お知らせというほどのものでもない
本サイトの方の話ですが、移転リニューアル後、たま~に記事をアップしなが ...

謎は深まるばかり
こちらの記事で書いている「謎の植物」の謎が、いっこうに解けません。ちな ...

自分が使った花材事典:クロトン(流星)
クロトンマニアの人に、これの品種何?って聞いたら、「流星」って言われま ...

自分が使った花材事典:バラ(ピンク)
一番良く使うようなピンクのバラをなぜか今までアップしていないという、い ...

自分が使った花材事典:カヤ
カヤの木を生けたのは、初めてです。 カヤは、あまり花屋に入荷しません。 ...

自分が使った花材事典:カーネーション(白に赤紫の絞り)
かなりリーズナブルなお値段で、正直葉っぱのクオリティがどうだかなーーと ...

自分が使った花材事典:デコラマム エファ サーモン
デコラマム、要するに「菊」です。 サーモン、ということは、サーモンピン ...

自分が使った花材事典:ガーベラ(オレンジ 芯黒 大輪)
だいぶ大輪でした。 大輪だし、足も長いガーベラでした。 比較対象物と一 ...

自分が使った花材事典:アンスリウム(マキシマ)
品種名「マキシマ」だそうです。 白い顔に、縁だけ赤のぼかしが入っていま ...

バラ(自作ドライ)
私は、バラの自作ドライは滅多にしません。 すごく昔にはよく作ったのです ...