Thumbnail of post image 187

いい加減ガーデニング

ワイルドフラワーなるものの種を入手したので、種まきしてみました。 ワイ ...

Thumbnail of post image 077

自分が使った花材事典

小ぶりな石楠花です。 小ぶりですが、5本あります。農協で、計220円で ...

Thumbnail of post image 005

自分が使った花材事典

赤のエピデンドラムに、久しぶりに触った気がします。 と言っても、赤いエ ...

Thumbnail of post image 162

花道具・素材

折り紙の鶴や扇を、花の「お祝い系資材」に使う 上の折り紙は、真ん中が扇 ...

Thumbnail of post image 197

自分が使った花材事典

薄くもないんですが、こちらとの区別のために「薄ピンク」にしました。 ご ...

Thumbnail of post image 109

いい加減ガーデニング

捨てるのか、育てるのか。 ……多分、育てる。 【追記】5/15に鉢に植 ...

Thumbnail of post image 035

花の裏技

今まで、セロテープやセロハン、ワイヤーなどを使った花留めの方法(花瓶の ...

Thumbnail of post image 088

自分が使った花材事典

デルフィニウム、大好きです。 同じベラドンナ系の中でも、薄紫や、白や、 ...

Thumbnail of post image 065

いい加減ガーデニング

昨年の夏に、自分が使った花材事典カテゴリに、黒ほおずきというものをアッ ...

Thumbnail of post image 112

いい加減ガーデニング

カモミール……こぼれ種から発芽したものが、つぼみを付けてた ゴーヤ…… ...

Thumbnail of post image 143

自分が使った花材事典

以前に、「なぜか葉しかないムシカリ」をアップしましたが、それっきり「花 ...

Thumbnail of post image 194

管理人のストック花材

先日のスターチスをドライにしました。 スターチスを自分でドライにするな ...