自分が使った花材事典:蝋梅

2020年1月14日

これは、正月花のときに生けたものです。デジカメの中から発掘してきました。(発掘しようと思えばいくらでも埋まっています)

蝋梅

蝋梅の好きなところと嫌いなところ

私が、蝋梅で一番好きなのは、香りです。甘く、でもべたっとした甘さではなくて、さわやかさを感じる香りです。生けている最中に、良い香りなのが楽しみです。

私は、子どもの頃には、ちょっと不思議な質感のある蝋梅の花が、あまり好きではありませんでした。
名前の通り、「蝋」みたいなツルツル感があります。

蝋梅

花の質感は好きじゃないけど、香りに誘われて生けるうちに、いつしか「蝋みたいなツルツル」がそう嫌でもなくなりました。
蝋梅の花は、薄く透き通るような黄色です。
苗で出回るものの中では、「白花」を見かけることがあるのですが、切花で出荷されるもので、白花というのは無いと思います。(少なくとも、私は見たこと無いです)

蝋梅は、代表的な正月花材のひとつ

蝋梅は、正月花によく使われます。
松みたいに、「それさえあれば正月花」という花材でもないですけど、私は正月花で「枝モノは蝋梅だけ」というのを何度か生けています。

私は、年末になると、複数の稽古場で松を生けたり、仕事でも大量の松を扱ったりするので、松にうんざりしていることがあるんですよねー。
そういうときに、伸び伸びと広がった蝋梅の花を、芳香に包まれて生けていると、
「こっちの方が松よりずっといいや」
と思われるのです。

蝋梅の生け方について

蝋梅は、いけばな的技術で枝を曲げることができません。曲げようとすると折れてしまいます。
なので、もともとの枝振りを生かし、枝についている花を大切にした生け方がよいと思います。