自分が使った花材事典:ハラン(星)
一見、普通のハランと見せかけて……
実はよく見ると、このハランは星入りなんです。
このくらい近づくと分かりますが、威張って「星入りです」と言うのはちょっとためらわれるかな……。目の悪い人には、「擦り傷?」とか言われそうです。
普通、「星斑」というと、もっと大きい点々が、もっとたくさん入っているんですよね。
しかし、私にはこれでいいのです。なぜなら、私はハランとツワブキの「星斑」が大嫌いだからです。正直、これ以上大きい星だとゾッとします。
園芸家の方に、「ものの分からないやつ」呼ばわりされようが、私はハラン・ツワブキの星は嫌いなんです。白い星も、黄色い星も、両方イヤです。私の目には、
「この葉っぱ、病気が出てるんじゃないの?」
としか見えません。同じ理由で、ゴッドセフィアナなんかも嫌いだったりします。
ハランの星がたくさん入っているやつは、たとえばこういうのがあります。
↓ ↓ ↓
キライだ~~こういうの。
星入り品種って、希少種でありがたがられてるのもあるけど、私イヤだわ~~。
イヤだわ~~っていいながら、これにてハランの全模様をアップできました。
(そのために星を買ったわけではありません。ハランが必要だから買ったんだけど、意に反して星だったんです)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません