「モクレン」の検索結果 8 件

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 187
... 渡って、開花を楽しむことができました。そもそも、「開花を楽しめた」だけでも、私には満足だったと思います。ハクレンに限らずモクレンは、つぼみで買っても開かなかったり、開いてもきれいな開き方じゃないことがよくあります。 このハクレンもつぼみの ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 176

苔付きのモクレンです。私は初めて使いました。 今まで苔のついたもので、使ったことがあるものと言えば、松、梅、つつじ、くらいですが、モクレンは使ったのも初めてなら、見たのも初めてでした。 せっかくなので、もう少し苔に近づいて ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 052

モクレンを触れるのは嬉しいです。春の花木というのは、独特の魅力を持っていて、生ける時にテンション上がります。 切花にしたモクレンは、残念ながらあまり水揚げがよくありません。 蕾はふくらんできてくれたのですが ...

Thumbnail of post image 036

当ブログ内の、自分が使った花材事典の索引です。 モカラ モクレン モッコウバラ 樅の木 桃 桃(白花) モルセラ モンステラ モンステラ(斑入り)

Thumbnail of post image 085

... 菊(白) 小菊(ピンク) 小菊(ピンクぼかし) 小菊(紅) 苔 苔梅 苔モクレン コスモス(薄ピンク) コスモス(ピンク) コチア 胡蝶蘭(グリーン) 胡蝶蘭( ...

Thumbnail of post image 119

... ケムリの木 欅 コウテン桑 紅梅 紅梅(薄色) コウリ柳 苔梅 苔モクレン コデマリ コデマリ(葉) こぶし こぶし(薄ピンク) 小町柿 五葉松 ...

Thumbnail of post image 192

... バイカウツギ(ベルエトワール) パイナップルの葉 パイナップルリリー 白梅 ハクモクレン ハゴロモジャスミン ハシバミ ハスの実 バーゼリア(ストロベリーピンク) ハナ ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 200

... あります。花は散ったけど、枝としては生きているので、捨てられずに取ってあり、めしべの様子など観察しています。 こぶしとかモクレンの花の後、めしべが何とも不思議的な形に変じていくのをご存知でしょうか。 切花なので、どこまで「不思議形」になってくれ ...