「柳」の検索結果 55 件

管理人のストック花材

Thumbnail of post image 010
晒した雲竜柳は、だいたいいつでも我が家にあります。それを、今までアップしていないのは、いつもの「アップしたと思い込んでいた」というのとは違って、 使いかけの、なんかきれいじゃない(またはかっこよくない)状態なので、あんまし画像にし ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 020
えっ……嘘だろ。そんなはずがない。雲竜柳をまだアップしていなかったなんて、そんな馬鹿な! 私は自分が信じられません。なんでこれをアップしないで今日まで来ただろうか。それほど、いけばな家にとっては馴染みのある花材です。安価なお ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 023

... しだれていたか、いかに扱いに困る大きさだったかを表すために、家の鴨居なんかを画像に写し込んでいます。 六角柳は、しだれる柳です。生産者や市場によっては、「しだれ柳」で流通させているところもあると思います。が、「しだれ柳」という ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 196
花屋が書いてきた花材名が「猫目柳」だったので、そのままタイトルにしています。しかし、「猫目柳って何だろう?」と思っています。 私は今まで「猫目柳」というものは、扱ったことがありませんでした。いわゆる猫柳というのは、ふわふわの ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 101
七変化という、変わった名前の柳です。結構、人気があります。ピンク系の猫柳です。人気がある理由は、優しいピンクの色味だけでなく、「七変化」というネーミングにもあるんじゃないかと思っています。 七変化柳は、名前の通り変化 ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 180
入荷伝票には「黄金柳」と書いてあったのですが、私の感覚では「ゴールデン柳」と呼ぶ方がスタンダードなので、タイトルを「ゴールデン柳」にしました。赤芽柳の黄色いやつ、って感じです。 この芽から、花が出てくると、猫柳になり ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 043
とんでもない季節外れですが、なぜかコウリ柳です。 ↑これは、いつ使ったときの画像かわかりません。それに、枝の全体像があんましわかりません。そのうちもっと良い画像に差し替えると思われます。 なぜ、突然この時期にコウリ柳を ...

管理人のストック花材

Thumbnail of post image 125
入手したときは生きた柳でしたが、現在は道具部屋でストック花材になっています。 着色柳は、今までに金と銀をアップしています。金銀と比べて、ピンクはかなり使いにくいです。ピンクで、しかもラメ入りなので、どんな生け花にも合うとは言 ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 105

金柳は、すでに1種類アップ済みです。だからアップしなくても良いかな~とも思いつつ、せっかく画像を撮ったのでアップしてしまいます。 この金柳は、雲竜柳ですね。昔は、雲竜の金塗りなんて、あまり出なかった気がするのですが、最近では ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 158

世のスタンダードな呼び方は「ビヨウヤナギ」なんですが、私は子供の頃からずーっと「美女柳」と呼んでいるので、ここでは「美女柳」で統一します。 これは、花屋入荷の品ではなくて、庭木を切ったものなので、少し枝ぶりがもっさりしています。花屋入荷の ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 019

赤芽柳をまだアップしていなかったなんて考えられない。なぜこういうことになるんだろう。すごくたびたびお世話になっているというのに。 多分、身近に居すぎて忘れてたんですねえ。お稽古にも使うし、生けこみにも使います。安価で、丈夫で ...

自分が使った花材事典

Thumbnail of post image 155

小豆に似てるから小豆柳? 小豆柳は、なぜ小豆というのでしょうか。 多分、芽の感じが小豆っぽいからか?と勝手に思っています。 小豆柳は、使いやすい花材です 小豆柳は、いけばなの世界ではメジャーな花材で ...